コメントしたぜ!…お心辺りの方はお手数ですが、反転ください。
2010-04-24 18:58:07 暮古堂 様
子露様の設定はpixvの露普漫画にガツンとやられまして、ほぼパクリです(をい!!)。いや、あの漫画以上の出会いはどう考えても出てきませんでした。しかしまあ、本当に露様、プー好きですよね。フリッツ親父大好き皇帝が現れたときには一層その感情も強かったんじゃないでしょうか。
「「お兄さん」としての~」のはどうしても誰かに言わせたかった。第二次大戦中は普の痕跡を消そうと独は必死になってるような気がします。クーデター起こして、プロイセン州の議会を掌握し、それなのにナチス親衛隊の黒色の制服やトーテンコップ(髑髏マーク)の帽章は、元々プロイセン王国の近衛兵や軽騎兵が採用していたものだったりと…矛盾してますよね。その矛盾ゆえに独はおかしくなったと言うか。それの矛盾とどう折り合いをつけていくかですね。
メリカは漸く出番が来そうです。日本のことも書くつもりでいますが、現代編で普と再会したときに触れたいなと思っております。
ですよねー。忘れたら駄目だろう。今後の伏線を。反省しきりです。国名と通称は何と言うか自動書記ですね。勝手に使い分けてくれるので助かります。愛しさが募ると名前の無い時代に呼んでいた名前で呼びたくなるのでしょう。普が「西」と呼び始めるところとかじっくり書いていきたいと思っております。